ピックアップ記事
日本のアニメ映画興行収入ランキングを徹底解説

※この記事には一部PRを含みます。

はじめに

映画のヒットを語るうえで欠かせないのが「興行収入」。
興行収入とは、映画館でのチケット売上総額のことで、作品がどれほど多くの観客を魅了したかを示す重要な指標です。
たとえば同じ1本の映画でも、動員数や公開期間、地域によって収入は大きく変わります。
配給会社が得る「配給収入」とは異なり、興行収入は映画館の売上を含めた“総合的な数字”であり、その作品の人気や社会的影響力を測るひとつの物差しと言えるでしょう。

本記事では、そんな興行収入の仕組みを踏まえながら、日本映画の歴代ヒット作をランキング形式で紹介します。

興行収入とは?

映画の「興行収入(こうぎょうしゅうにゅう)」とは、映画館で観客が チケット代として支払った総額のこと です。
つまり、「観客が映画館で支払ったお金の合計額」であり、映画の人気やヒット度合いを示す最も代表的な指標です。

補足

定義:映画館で販売された入場券(チケット)の売上総額。

英語では Box Office Gross(ボックスオフィス・グロス) と呼ばれます。

日本では通常、税込金額(観客が実際に払った額)で公表されます。

興行収入の内訳(配分構造)

映画館で得られた「興行収入」は、映画館だけのものではありません。
以下のように関係者の間で分配されます。

項目概要割合(目安)
映画館(劇場)取り分設備費、人件費、運営コストなど約50%
配給会社(ディストリビューター)取り分宣伝・広告・上映調整など約35〜40%
制作会社(製作委員会)取り分実際の映画を作った企業群約10〜15%

※ 作品や契約条件によって異なります(洋画や邦画、独立系作品で比率は変動)

関連する用語

① 配給収入(はいきゅうしゅうにゅう)

  • 興行収入から映画館側の取り分を差し引いた後に、配給会社が受け取る金額 のこと。
  • 日本では、配給収入 ≒ 興行収入の 約50%前後 が目安。
  • たとえば: 興行収入 100億円の映画 → 配給収入 約50億円

② 製作費(せいさくひ)

  • 実際に映画を作るために使われた費用(人件費・撮影費・CGなど)。
  • 興行収入が製作費を上回れば黒字、下回れば赤字。

③ 販促・宣伝費

  • テレビCM・広告・イベントなどの宣伝にかかる費用。
  • 大作では数億〜数十億円規模になることもあります。

💡 具体例

たとえば、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)の場合

  • 興行収入:約404億円
  • 配給収入:約200億円前後(推定)
  • 映画館取り分:約200億円
  • 制作側(製作委員会)への戻り:約数十億円

つまり、404億円がそのまま「利益」ではなく、関係各社で分配されるのです。

興行収入まとめ

用語内容金額の性質
興行収入観客が払ったチケット代の総額売上(全体)
配給収入興行収入から劇場の取り分を引いた額配給側の収入
製作費映画を作るためのコスト支出
利益配給収入 − 製作費 − 宣伝費実際のもうけ

日本映画の歴代ヒットを振り返る|興行収入から見る人気シリーズの軌跡

日本の映画史を振り返ると、『ドラゴンボール』や『ONE PIECE』など長年にわたり愛されてきたアニメシリーズから、『ドラえもん』のように毎年の恒例として親しまれる定番作品、そしてスタジオジブリの『千と千尋の神隠し』や『君たちはどう生きるか』など、世代を超えて語り継がれる名作まで——
数多くの作品がスクリーンを彩ってきました。

興行収入ランキングは、単なる数字の競い合いではなく、その時代の人々がどんな物語に心を動かされたのかを映し出す鏡でもあります。
今回は、日本映画の歴史を彩る歴代興行収入ランキングTOP100を中心に紹介し、その後には『ドラゴンボール』『ONE PIECE』『ドラえもん』『スタジオジブリ』など、シリーズごとの興行収入ランキングやヒット傾向もあわせて詳しく見ていきます。

【2025年10月最新】日本のアニメ興行収入ランキングTOP100

順位タイトル興行収入公開年
1劇場版「鬼滅の刃」無限列車編407.5億円2020年
2劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来364.1億円2025年
3千と千尋の神隠し316.8億円2001年
4君の名は。251.7億円2016年
5ONE PIECE FILM RED203.3億円2022年
6もののけ姫201.8億円1997年
7ハウルの動く城196.0億円2004年
8THE FIRST SLAM DUNK164.8億円2022年
9名探偵コナン 100万ドルの五稜星158.0億円2024年
10崖の上のポニョ155.0億円2008年
11すずめの戸締まり149.4億円2022年
12名探偵コナン 隻眼の残像146.7億円2025年
13天気の子142.3億円2019年
14名探偵コナン 黒鉄の魚影138.8億円2023年
15劇場版 呪術廻戦 0138.0億円2021年
16風立ちぬ120.2億円2013年
17劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦116.4億円2024年
18シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇102.8億円2021年
19名探偵コナン ハロウィンの花嫁97.8億円2022年
20君たちはどう生きるか94.0億円2023年
21名探偵コナン 紺青の拳93.7億円2019年
22借りぐらしのアリエッティ92.6億円2010年
23名探偵コナン ゼロの執行人91.8億円2018年
24STAND BY ME ドラえもん83.8億円2014年
25ゲド戦記78.4億円2006年
26映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!78.0億円2014年
27名探偵コナン 緋色の弾丸76.5億円2021年
28劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲72.4億円1998年
29名探偵コナン から紅の恋歌68.9億円2017年
30ONE PIECE FILM Z68.7億円2012年
31竜とそばかすの姫66.0億円2021年
32猫の恩返し / ギブリーズ episode264.8億円2002年
33劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕64.0億円1999年
34名探偵コナン 純黒の悪夢63.3億円2016年
35劇場版 SPY×FAMILY CODE: White63.2億円2023年
36バケモノの子58.5億円2015年
37劇場版 チェンソーマン レゼ篇57.0億円2025年
38ONE PIECE STAMPEDE55.5億円2019年
39映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!55.3億円2015年
40紅の豚54.0億円1992年
41機動戦士ガンダムSEED FREEDOM53.8億円2024年
42映画ドラえもん のび太の宝島53.7億円2018年
43ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q53.0億円2012年
44ONE PIECE FILM GOLD51.8億円2016年
45劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ50.2億円2007年
46映画ドラえもん のび太の月面探査記50.0億円2019年
47劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI48.5億円2000年
48劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ48.0億円2008年
49ONE PIECE FILM STRONG WORLD47.0億円2009年
50劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ46.7億円2009年
51映画ドラえもん のび太の絵世界物語45.7億円2025年
52劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ45.0億円2003年
53名探偵コナン 業火の向日葵44.8億円2015年
54平成狸合戦ぽんぽこ44.7億円1994年
55コクリコ坂から44.6億円2011年
56映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険44.3億円2017年
57劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス43.8億円2004年
58映画ドラえもん のび太と空の理想郷43.4億円2023年
59劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄レシラム43.3億円2011年
60映画ドラえもん のび太の地球交響楽43.1億円2024年
61劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ43.0億円2005年
62ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE42.6億円2013年
63おおかみこどもの雨と雪42.2億円2012年
64劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク41.6億円2010年
65「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ41.5億円2023年
66映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生41.2億円2016年
67名探偵コナン 異次元の狙撃手41.1億円2014年
68ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破40.0億円2009年
69ドラゴンボール超 ブロリー40.0億円2018年
70映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館39.8億円2013年
71映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記39.3億円2015年
72劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇39.0億円2001年
73ドラゴンボールZ 復活の「F」37.4億円2015年
74名探偵コナン 絶海の探偵36.3億円2013年
75映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜36.2億円2012年
76劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ36.1億円2012年
77僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト36.0億円2024年
78機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-35.9億円2025年
79映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜35.8億円2014年
80劇場版ポケットモンスター キミにきめた!35.5億円2017年
81映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜35.4億円2007年
82思い出のマーニー35.3億円2014年
83名探偵コナン 漆黒の追跡者35.0億円2009年
84僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション34.3億円2021年
85名探偵コナン ベイカー街の亡霊34.0億円2002年
86劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ34.0億円2006年
87映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝33.7億円2008年
88映画ドラえもん のび太の新恐竜33.5億円2020年
89劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD33.0億円2023年
90名探偵コナン 11人目のストライカー32.9億円2012年
91メアリと魔女の花32.9億円2017年
92映画ドラえもん のび太の恐竜200632.8億円2006年
93映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!32.6億円2016年
94鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎32.2億円2023年
95名探偵コナン 迷宮の十字路32.0億円2002年
96名探偵コナン 天空の難破船32.0億円2010年
97劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒31.7億円2013年
98映画ドラえもん のび太の人魚大海戦31.6億円2010年
99名探偵コナン 沈黙の15分31.5億円2011年
100劇場版ポケットモンスター みんなの物語30.9億円2018年

一言レビュー

「鬼滅」と「コナン」が興行を牽引する一方で、ジブリや新海誠作品の存在感も健在。懐かしさと新しさが共存するラインナップからは、日本アニメが歩んできた軌跡と、これからの可能性が垣間見える。時代を超えて語り継がれる“日本アニメの黄金期”は、まだまだ続きそうですね。

作品別興行収入ランキング

ドラゴンボール劇場版 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1ドラゴンボール超 ブロリー40億円2018年
2ドラゴンボールZ 復活の『F』37.4億円2015年
3ドラゴンボールZ 神と神29.9億円2013年
4ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち27.2億円1992年
5ドラゴンボール超 スーパーヒーロー25.1億円2022年
6ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人25.5億円1992年
7ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない24.7億円1994年
8ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強23.8億円1991年
9ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦23.3億円1993年
10ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴22.3億円1993年
11ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空22.1億円1991年
12ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ21.6億円1995年
13ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ19.0億円1994年
14ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ10億円1990年
15ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる10億円1995年
16ドラゴンボール 魔神城のねむり姫8.5億円1987年
17ドラゴンボールZ8億円1989年
18ドラゴンボール 神龍の伝説8億円1986年
19ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦8億円1990年
20ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険6.5億円1988年
21ドラゴンボール 最強への道6億円1996年

一言レビュー

こうして並べてみると、ドラゴンボール映画の歴史は“進化の歴史”そのもの。90年代の劇場版も根強い人気を誇りつつ、『ブロリー』や『復活のF』で再び熱狂が巻き起こったのはさすが悟空たち。まさに永遠の少年漫画ドリーム!

ドラゴンボール劇場版 興行収入ランキングをもっと詳しく見る

ONE PIECE劇場版 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1ONE PIECE FILM RED197.0億円2022年
2ONE PIECE FILM Z68.5億円2012年
3ONE PIECE STAMPEDE55.5億円2019年
4ONE PIECE FILM GOLD51.8億円2016年
5ONE PIECE FILM STRONG WORLD48.0億円2009年
6ONE PIECE ねじまき島の冒険30.0億円2001年
7ONE PIECE21.6億円2000年
8ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国20.0億円2002年
9ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険20.0億円2003年
10ONE PIECE 呪われた聖剣18.0億円2004年
11ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島12.0億円2005年
12ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜9.2億円2008年
13ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵9.0億円2006年
14ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち9.0億円2007年
15ONE PIECE 3D 麦わらチェイス7.9億円2011年

一言レビュー

初期の冒険譚から、音楽とドラマが融合した『FILM RED』まで。ONE PIECE映画はいつだって“ワクワク”を忘れない。ルフィたちの航海が止まらない限り、興行記録もまだまだ更新されそうだ。

スタジオジブリ劇場作品 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1千と千尋の神隠し304億円2001年
2ハウルの動く城196億円2004年
3もののけ姫193億円1997年
4崖の上のポニョ155億円2008年
5風立ちぬ116.1億円2013年
6借りぐらしのアリエッティ92.5億円2010年
7君たちはどう生きるか88.4億円2023年
8ゲド戦記76.5億円2006年
9猫の恩返し64.6億円2002年
10コクリコ坂から44.6億円2011年
11思い出のマーニー35.3億円2014年
12紅の豚28億円1992年
13平成狸合戦ぽんぽこ26.5億円1994年
14かぐや姫の物語24.7億円2013年
15魔女の宅急便21.5億円1989年
16おもひでぽろぽろ18.7億円1991年
17耳をすませば18.5億円1995年
18ホーホケキョ となりの山田くん7.9億円1999年
19火垂るの墓5.9億円1988年
20となりのトトロ5.9億円1988年
21天空の城ラピュタ5.8億円1986年
22劇場版 アーヤと魔女2.4億円2021年
23レッドタートル ある島の物語0.9億円2016年

一言レビュー

『トトロ』の森も、『千と千尋』の湯屋も、何年経っても色あせない。
子どもの頃に観た人も、大人になってから観返す人も、それぞれの人生の中で新しい発見をくれるのがジブリのすごさ。
どの時代にもそっと寄り添ってくれる――そんな“永遠の物語”がここにある。

映画ドラえもんシリーズ 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1映画ドラえもん のび太の宝島53億7000万2018年
2映画ドラえもん のび太の月面探査記50億2000万2019年
3映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険44億3000万2017年
4映画ドラえもん のび太と空の理想郷43億4000万2023年
5映画ドラえもん のび太の地球交響楽43億1000万2024年
6映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生41億2000万2016年
7映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館39億5000万2013年
8映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)39億3000万2015年
9映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜36億2000万2012年
10映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜35億8000万2014年
11映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜35億4000万2007年
12映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝33億7000万2008年
13映画ドラえもん のび太の新恐竜33億5000万2020年
14映画ドラえもん のび太の恐竜200632億8000万2006年
15映画ドラえもん のび太の人魚大海戦31億6000万2010年
16映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝30億5000万2004年
17映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち30億5000万2001年
18ドラえもん のび太の太陽王伝説30億5000万2000年
19映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い25億4000万2003年
20映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 202126億9000万2022年
21映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜24億6000万2011年
22映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史24億5000万2009年
23映画ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)23億1000万2002年
24映画ドラえもん のび太の南海大冒険21億1998年
25映画ドラえもん のび太の日本誕生20億2000万1989年
26映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記20億1999年
27映画ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)19億1990年
28映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記19億5000万1997年
29映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト17億9000万1991年
30映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史17億4000万1981年
31映画ドラえもん のび太と雲の王国16億7000万1992年
32映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争16億3000万1984年
33映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)16億3000万1993年
34映画ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)16億5000万1996年
35映画ドラえもん のび太の恐竜15億6000万1980年
36映画ドラえもん のび太と竜の騎士15億1987年
37映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記13億6000万1988年
38映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士13億3000万1994年
39映画ドラえもん のび太の創世日記12億8000万1995年
40映画ドラえもん のび太と鉄人兵団12億5000万1986年
41映画ドラえもん のび太の大魔境12億1000万1982年
42映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(旧)11億8000万1985年
43映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城10億1983年

一言レビュー

子どもの頃にワクワクしながら観た映画を、大人になって今度は自分の子どもと観る。
そんな時間を生み出してくれるのが、映画ドラえもんのすごさ。
ドラえもんは、スクリーンの向こうで“時代を超えて続く友情”を静かに描き続けている。

映画ドラえもんシリーズ 興行収入ランキングをもっと詳しく見る

名探偵コナン 劇場版 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)158.0億円2024年
2名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)138.8億円2023年
3名探偵コナン ハロウィンの花嫁97.8億円2022年
4名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)93.7億円2019年
5名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)90.0億円2018年
6名探偵コナン 緋色の弾丸(ひいろのだんがん)76.5億円2021年
7名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)68.8億円2017年
8名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)63.3億円2016年
9名探偵コナン 業火の向日葵44.8億円2015年
10名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)41.1億円2014年
11名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)35.7億円2013年
12名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)35.0億円2009年
13名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊34.0億円2002年
14名探偵コナン 11人目のストライカー32.9億円2012年
15名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)32.0億円2003年
16名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)32.0億円2010年
17名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)31.5億円2011年
18名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)30.3億円2006年
19名探偵コナン 天国へのカウントダウン29.0億円2001年
20名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)28.0億円2004年
21名探偵コナン 世紀末の魔術師26.0億円1999年
22名探偵コナン 瞳の中の暗殺者25.0億円2000年
23名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)25.3億円2007年
24名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)24.2億円2008年
25名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)21.5億円2005年
26名探偵コナン 14番目の標的18.5億円1998年
27名探偵コナン 時計じかけの摩天楼11.0億円1997年

一言レビュー

1997年の『時計じかけの摩天楼』から始まった物語は、今や世代を超えて語られる定番シリーズに。
謎を解くスリルも、キャラ同士の人間ドラマも、年々深まる“コナン・ワールド”。
子どもの頃に観た観客が、今は親になってまた映画館へ──その繰り返しが、コナンの最大の“ミステリー”かもしれない。

クレヨンしんちゃん 劇場版 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記26.9億円2024年
2しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜24.7億円2023年
3映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~22.9億円2015年
4映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王22.2億円1993年
5映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃21.1億円2016年
6映画クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝21.0億円1994年
7映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし20.8億円2019年
8映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝20.4億円2022年
9映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん18.3億円2014年
10映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~18.3億円2018年
11映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園17.0億円2021年
12映画クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ16.0億円2017年
13映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲15.0億円2001年
14映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!15.0億円2007年
15映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望14.0億円1995年
16映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード14.0億円2003年
17映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!14.0億円2006年
18映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ13.0億円2004年
19映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃13.0億円2005年
20映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦13.0億円2002年
21映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁12.5億円2010年
22映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!12.3億円2013年
23映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険12.0億円1996年
24映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者12.0億円2008年
25映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦12.0億円2011年
26映画クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡11.0億円1997年
27映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦11.0億円1998年
28映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル11.0億円2000年
29映画クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者11.4億円2020年
30映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国10.0億円2009年
31映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス9.8億円2012年
32映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦9.0億円1999年

一言レビュー

カスカベの空の下には、いつだって笑いと涙がある。
“しんちゃん映画”はギャグの裏に社会風刺や家族の愛を忍ばせる、日本アニメの隠れた良心。
CGになっても魂はそのまま。しんのすけは今日も、スクリーンの向こうでオラ流の正義を叫ぶ。

プリキュア 劇場版 興行収入ランキング

順位タイトル興行収入公開年
1映画 プリキュアオールスターズF14.6億円2023年
2わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ・ゲームの世界で大冒険!12.4億円2024年
3映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ11.5億円2018年
4映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!11.0億円2010年
5映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち10.3億円2013年
6映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち10.2億円2012年
7映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!10.1億円2009年
8映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花10.0億円2011年
9映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス9.5億円2013年
10映画 プリキュアミラクルユニバース9.4億円2019年
11映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?9.3億円2010年
12映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!9.1億円2012年
13映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち9.1億円2014年
14映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!8.7億円2022年
15映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪8.9億円2011年
16映画 ふたりはプリキュア Max Heart8.5億円2005年
17映画 プリキュアスーパースターズ!8.4億円2018年
18映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!8.0億円2007年
19映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?7.9億円2009年
20映画 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪7.8億円2008年
21映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!8.0億円2017年
22映画 プリキュアドリームスターズ!7.0億円2017年
23映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて6.7億円2019年
24映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!6.7億円2016年
25映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!6.4億円2016年
26映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪6.0億円2015年
27映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!5.9億円2021年
28映画 ふたりはプリキュア Max Heart 2 雪空のともだち5.8億円2005年
29映画 Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!5.6億円2015年
30映画 ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ5.3億円2014年
31映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!4.7億円2021年
32映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日3.9億円2020年
33映画 ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!3.0億円2006年

一言レビュー

20年を超えるシリーズの中で、プリキュア映画は“少女の成長物語”を進化させてきた。
明るさの裏にある葛藤や優しさの強さ——そこに大人が涙する。
最新作『オールスターズF』の成功は、プリキュアが“時代とともに歩む物語”である証だ。

日本のアニメ映画興行収入ランキングを徹底解説まとめ

日本のアニメ映画は、今や国内だけでなく世界中で愛される一大カルチャーとなりました。
かつては子ども向けとされていたアニメーションが、今では幅広い世代に感動と興奮を与える「国民的エンターテインメント」へと進化しています。

『鬼滅の刃』や『名探偵コナン』、『ワンピース』などのシリーズは、興行収入の記録を次々と塗り替え、もはや“日本映画界の中心”といっても過言ではありません。
一方で、『君の名は。』『すずめの戸締まり』のようなオリジナル作品も独自の物語性で世界的に評価を集めており、アニメ映画の多様性と表現力の広がりを示しています。

近年は配信サービスやSNSの普及により、国内外のファンがリアルタイムで感動を共有する時代となりました。
これからもアニメ映画は、新たな技術と物語を融合させながら、時代を超えて人々の心に残る名作を生み出し続けるでしょう。

おすすめの記事